by LIKEAWINDTV
最近、ZX25R欲しさに試乗動画を見るのだが、クイックシフターがオンになっていない動画が目につく。使ってみましょう!と言っても試せない人多発。今回はこれから試乗をする方、購入する方向けにZX25Rのクイックシフターを「オン」にする方法を紹介する。
どうやら工場出荷状態、そしてメインキーオン状態では「オフ」になっているようだ。一度クイックシフターを「オン」にしたらその後、ずっと「オン」になるメモリー機能があるのか、は残念ながら所有していないのでわからない。
目次
クイックシフターが「オフ」状態表示

クイックシフターがオンになっているかメーターを見れば一目瞭然。
上の写真で赤い四角く囲ったところがある。ここに「KQS」という表示が出ていればオンだ。
つまり、上の写真の状態では「オフ」になっている。
Kawasaki Quick Shifter使用上の注意点
「KQS」とはカワサキ クイック シフターの略
ZX-25Rは上下に対応、シフトアップもダウンもクラッチを握らずに操作できる。
使用上の注意!
実は注意点がある。それは「アクセル」の開け閉めだ。
・シフトアップ時は「アクセルを開けたまま」シフトアップする
.シフトダウン時は「アクセルを閉じてから」シフトダウンする
ここは適当になってしまうとこだが、このアクセル操作を正しく行わないとクイックシフターがうまく動作しないらしい。
手順1

アクセルをまずいっぱいに開けよう!
手順2

アクセルはひねったまま、モードセレクトボタンである「SEL」ボタンを2秒以上押す。
そうすると、メーターに表示が現れる。
オンになるとメーターに表示が!

最初は赤く囲ったところに表示が出ていなかったが、「KQS」の文字が出現!
「KTRC」の隣に文字がなかったら、このコマンド入力して「KQS」を作動させよう。
アクセルがば開きでのシフトアップ、オートブリッパーが作動するシフトダウン楽しそうだな。
みなさんの参考になれば幸いである。