
WIMAXは一人暮らしに強烈にお勧めできる。大手キャリアでスマホ、そして家用のネット回線代を払っている人に朗報。その莫大な通信費をWIMAXは半分に出来る。WIMAXは3日で10GBまでという制限があるが、ギガ単位のデータを送受信したり、ネットゲームをしない普通の社会人なら何も問題ないことを紹介する。最悪速度制限されたとしても、動画を低画質で見る分にはなんとか使えるのだ。
目次
一人暮らし。
自分以外のインターネットは必要ない。
普段は仕事で外出てるし、家のインターネットはYouTube動画とかアマゾンプライム見るくらいかな・・・。
インターネットどうしようか?
そんな人は「迷ったらWIMAXにしとけ!」ってWIMAX歴7年の私は思う。
なぜかって、「家と屋外の高速ネット料金が4,000円以内」におさまるからだ。
みんな月に「最新のiPhone、さらに大手キャリア」でスマホ代約8,000円、家のネット代約4,000円。
月に通信費合計12,000円を垂れ流していないか?
「WIMAX」があれば高速インターネット使い放題!(迷わず「ギガ放題プラン」を選ぼう!)
WIMAXの契約を機に携帯電話の料金プランを
「ほぼ通話だけの最安プラン」にしたり、
「格安SIM」にしたりすれば、月の合計通信料が約7,000円におさまる。
↓当てはまったらこちらからプラン詳細をチェック!
↓格安SIMを検索!
速度制限は実際どう?


WIMAXは3日間の通信量の合計が10GBを超えると速度が概ね1Mbpsまで落ちる。だが7年使ってきた私だが、7年間で20回も速度制限がかかったことがない。月に1回もない。
上の写真を見てもらえばわかると思うが、ゲームをしたり、重い動画をアップロードしたりする方は別だが、