⚠️記事内に広告を含みます

M1・M2 Mac miniをモニター3台体制にする方法。iPad使用の場合

M1とM2のMac miniは外部モニターを2台までしか接続できない仕様となっています。

背面にある画面接続端子は一つはHDMI端子、そしてUSB-Cです。

USB-Cポートは2つありますが、2台までしか接続できない仕様のようです。

これはおそらくグラフィック的な性能の限界によるもので、より高性能なチップを搭載しているM2 Proはディスプレイ3台接続が可能です。

>>appleサイトでの解説はこちら

私は以前から「Yam Display」というアプリを使用してiPadをディスプレイとして使用してきました。

これでディスプレイ2台です。

このアプリを使用すると、接続はUSB端子でMacに接続ができ、そのほかの映像出力端子を使わなくて済むのが特徴です。

最近さらに4Kディスプレイを購入してディスプレイ3台体制を構築したいと思います。

「Yam Display」で3台目が可能!

結果は上の写真の通り接続でき、表示ができました。

iPad2なのでライトニング端子になる前の大きな端子で、USB2.0なのかも怪しい接続ではありますが、ちゃんと見えています。

ちょっともっさり感があるが文字を見る分には問題ありません。

↓関連記事

>>【iPad2最後の使い道】Yam Displayで外部マルチディスプレイ使用感レビュー

USB端子を使用した接続は可能らしい

ネット情報を漁ってみると、USB端子からHDMI等に変換するコネクターを購入すれば3台体制にすることは可能のようです。

しかし、M1はサポートされていませんと注意書きがあったり、HD画質までしか対応していなかったりしますので、自己責任でお願いします。

皆さんの参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

【M1で十分】Mac mini M1 16GB SSD 512GBモデル購入レビュー!【USB-A端子あるからオプションいらず】

【購入レビュー】おすすめ!LG 27インチ 4K IPS液晶モニター購入前に知っておきたい魅力【27UP850N-W】

【購入レビュー】長時間作業も快適に!YMYWorldブルーライトカットフィルターで最適なディスプレイ環境を手に入れよう

【購入レビュー】Quntis LEDモニターライト(52cm)は目が疲れにくい!

【設定変更で解決】4Kモニターは文字が小さくなるので注意!Macでの設定変更の方法解説!

【iPad2最後の使い道】Yam Displayで外部マルチディスプレイ使用感レビュー