ヘルメットをどう持ち運ぶか。希望はリュックタイプ。正直、重いので背負いたいのだ。
駐車場が家から離れている方はどう持ち運ぶか悩むであろう。
これまではSHOEI ネオテック「付属の布製の袋」で持ち運びをしていた。
紐の長さも肩掛け出来るくらい長く、小さくたためるし便利だなと思って使っていたが、紐が肩に食い込むし、肩掛けなので不安定。
疲れている時は身につけているのがうっとおしくなるのが悩みであった。
そこでヘルメットバッグを探してみようと思い立ったのだ。
目次
私の購入希望条件は、大きく3点。
1.リュックサックのように背負えること。
2.素材が柔らかくコンパクトにたためること。
3.ヘルメットが傷つかないこと(マット塗装のヘルメットなので)。
これに当てはまりそうなものを探し、当てはまりそうなのを見つけた。
BAGSTER(バグスター) ヘルメットバッグ HELMET BAG PIX(ピックス) ブラックxグレー XSD148である。

まずバグスターというメーカーはよく知らないが、まあいい。
Amazonのダンボールから出すとビニール袋に入った状態で出てくる。

素材はナイロン製だ。
ファスナー周りに芯があるので、大きく形は崩れないだろう。素材は柔らかいが、ある程度しっかりしている。

ビニール一枚ペラペラかと思ったらそうではない。
柔らかい生地の裏地がちゃんとあり、ヘルメットを傷つけることはない。

紐は細いが背負える。半日以上歩き回るのでなければ耐えられるだろう。
さて、次回の記事でフルフェイスヘルメットがきちんと収まるか検証しようと思う。
何よりも軽量!ビニール袋並。
↓気になったらこちらから商品詳細をチェック!
↓次の記事
実際にバグスター ヘルメットバッグにフルフェイスヘルメットを入れてみる編も読む
↓おすすめ関連記事
↓最新記事
- 【試乗レビュー編】ホンダ 新型ヴェゼル(VEZEL) G(ガソリン車) ペーパードライバーによる試乗記③【同排気量のシビックよりも回して乗る感じ!】
- 【内装編】ホンダ 新型ヴェゼル(VEZEL) G(ガソリン車) ペーパードライバーによる試乗記②【広くはない・シンプル過ぎるインテリア】
- 【おしゃれ外装編】ホンダ 新型ヴェゼル(VEZEL) G(ガソリン車) ペーパードライバーによる試乗記①【車体寸法とトランク容量も】
- 【試乗レビュー編】ホンダ 新型シビック(CIVIC) LX ペーパードライバーによる試乗記③【意外と穏やかな加速感!】
- 【内装編】ホンダ 新型シビック(CIVIC) LX ペーパードライバーによる試乗記②【インパネやエアコン吹出口が質感高い】
[…] ヘルメットバッグ持ち歩く!編も読む […]