液晶画面のあるトライアンフのバイクは累積走行距離が「800km」を超えると、「スパナマーク」出現する。マークが出ると「初回点検」というものを受けなければならない。初めての外車の点検。さぞお高いんでしょうと不安になりながらも受けに行く。このページではかかった費用と内容を公開していくので、維持費の参考にしていただければと思う。
目次
スパナマークがメーターに出現!
液晶画面のあるトライアンフのバイクは累積走行距離が「800km」を超えると、工具というか「スパナマーク」が点灯する。
ボンネビル スピードマスターも液晶画面があるので、画面下の方に気づいたら点灯していた。
最初見たときは故障のランプかと思い焦ってググってみた。
いくつかのサイトに情報があり、点検のタイミングになると点灯するらしい。
今回は「初回点検」だ。
まだ分からないが故障ではないので一安心する。
来週末であれば予約が取れるとのことなので、点検に出してみた。
点検の所要時間は?
「所要時間は1時間半くらいはかかる」と言われていたが、実際は1時間ちょい過ぎくらいで終わった。
結果は、問題なし。さて、費用は?
もちろん点検費用はただではない。費用の内訳はこちら。
合計で9,883円。ちなみに点検費用は0円だ。
つまり、オイル交換代のみ。まあまあな金額だ。払えなくはない。
点検の内容・エンジンオイル容量は?
内容はエンジンオイルとオイルフィルターの交換。各部の点検。コンピューターによるチェックも含む。この明細書の他にもコンピューター診断結果の紙ももらえる。
費用はエンジンオイル交換費用のみ。
ディーラー点検だったが、使っているオイルはこちら。
カストロール エンジンオイル POWER1 4T 10W-40。
4リットルで2,500円。Amazonってすごい。
まあ自分で汗だくになりながら作業すると思えば安心だし、安い。
「ボンネビル スピードマスターのエンジンオイル容量は3.4リットルなんだー」みたいな発見。
エンジンオイルはグレードが「2種類」から選べる。グレードの低い方でもスポーツ走行をしなければ十分すぎるほどの性能とのことだったので少し安い低い方にした。
点検後と前では乗り心地には差は感じられないが、なんとなくの安心感がある。
次は1年点検だ。一体いくらになるかがコワイ。
[…] スピードマスター初回点検編も読む […]
[…] 初回点検費用を公開編 […]